スキー場に行くと、スノーボーダーのほとんどが、首からリフト券をぶらさげていますよね。
リフト券入れ(チケットホルダーとか言うのかな?正式な名前わかりません。スポーツ店に行くと売っているのですが、意外と種類が少なく、気に入るのがみつからない。
前から、ほしいと思っていたのですが、気に入るのが見つからないので、先日、自分でつくちゃいました。
どんなもので作ったかというと
?ビニールで出来たウォールポケット(CDとか入れて、壁に飾るやつですよ。)が壊れたもの
?プレゼントを包んであった布(もしかしたら紙かも。水に弱わかったらどうしよう。)
?携帯電話を落とさないようにするための止めるやつ(名前わからない。携帯買うと付いてきたやつ。)
?ストラップを作ったときにあまったひも
?毛糸(ぶら下げ用のひも)
?ししゅう糸(飾り付け)
で作りました。だから、制作費0円です。すばらしいなあ。(自画自賛)地球にやさしい(笑)
人から見たら、たいした上手でもないし、かわいくないかもしれませんが、世界にたった一つという感覚がいい。
もちろん、お気に入り!!
職人さんって、こんな気分なのかしら 「これはオレにしか作れんのだよ!!」

ハンドメイドって、職人感覚なのかも??

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索